保険の白い詰め物・被せ物
(CADCAM冠)
目白駅近くの歯医者「くじら歯科医院」では、むし歯や外傷、歯周病などで歯を失ってしまった方に対して、患者さん一人ひとりに合わせた欠損補綴(けっそんほてつ)治療を行っております。歯を失ったまま放置すると、隣の歯が動いたり、かみ合わせが崩れたりするだけでなく、見た目や発音にも影響を及ぼすことがあります。適切なタイミングで治療を行うことが、将来のお口全体の健康を守ることにつながります。
欠損部分の治療方法には、ブリッジ・入れ歯・インプラント・被せ物などがあり、機能性や審美性、患者さんのライフスタイルに合わせてご提案いたします。中でも、保険適用で白い見た目を実現できる「CADCAM冠(キャドカムかん)」は、費用を抑えつつ自然な仕上がりを希望される方からのご相談が多い治療法です。
CADCAM冠は、コンピューターによる精密な設計と加工により、従来の金属冠に比べて美しさと精度を両立させやすいのが特長です。特定の条件を満たせば、保険診療で使用できるため、「銀歯を目立たなくしたい」「保険内で白くしたい」という方に最適です。
目白エリアで「信頼できる歯医者を探している」「保険でできる白い歯の治療について詳しく知りたい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
保険でできる白い歯
「CADCAM冠」とは?
「CADCAM冠(キャドカムかん)」とは、コンピューター制御で作製される保険適用の白い被せ物です。
これまで銀歯しか選べなかった奥歯でも、一定の条件を満たせば、保険診療で自然な見た目の白い歯を入れることが可能です。
目白にあるくじら歯科医院の小児歯科では、見た目だけでなく噛み心地や耐久性も重視しながら、患者さんに合った素材と治療法をご提案しています。
保険診療で白い被せ物が可能かどうかは、口腔内の状態によって異なりますので、まずはご相談ください。

お悩みチェックリスト
  • 保険内で白い被せ物にしたい

  • 銀歯が目立って気になる

  • 奥歯でも目立たない素材にしたい

  • 強度と審美性を両立したい

  • 歯の治療費を抑えたい

  • CADCAM冠の適応になるか知りたい

  • 白くて長持ちする詰め物を探している

  • 歯医者で相談しても保険か自費か迷う

ひとつでも当てはまる方は、目白のくじら歯科医院にご相談ください。

各治療の比較表
種類 保険適用 見た目 耐久性 特徴
CADCAM ◯(保険適用) 自然な白さ やや弱い コストを抑えて白い歯にできる
セラミック ×(自由診療) より自然な透明感 中程度 色の変色が少なく、審美性が高い
ジルコニア ×(自由診療) とても自然 非常に強い 強度が高く、奥歯にも適用可能
CADCAM・セラミック・ジルコニアのメリット・デメリット
種類 メリット デメリット
CADCAM 保険適用で安価 / 白い歯にできる /
金属アレルギーの心配なし
セラミックより耐久性がやや低い /
割れるリスクがある
セラミック 透明感があり自然な見た目 / 変色しにくい 自由診療で費用が高い
ジルコニア 非常に強度が高い / 奥歯にも適用可能 自由診療で費用が高い / 加工が難しい
症例紹介(Before/After)
術名
CADCAM冠症例
年齢
23歳
性別
女性
主訴
歯がしみる
診断名
むし歯
治療内容
修復・形成
治療期間
一週間(通院二回)
費用
6,000円(保険診療)
リスク・副作用
経年による変色、割れや欠け、二次う蝕(虫歯の再発)などが挙げられます。また、歯ぎしりや食いしばりの癖がある場合、強度的に不向きな場合もあります。
術前(写真)

術後(写真)

保険の白い被せ物(CADCAM冠)に
関して詳しく知りたい方へ
保険の白い被せ物「CADCAM冠」は、費用を抑えながらも自然な見た目を実現できる優れた治療法です。
しかし、せっかくきれいに治療しても、その後のケアが不十分だと、再びむし歯や歯周病になってしまい、被せ物の寿命を縮めてしまうこともあります。

特に歯周病は再発しやすく、治療後も日々のセルフケアとプロによるメンテナンスが欠かせません。
毎日の歯磨きでは落としきれない汚れや、ご自身では気づきにくい初期症状を、定期検診でしっかりチェックしていくことが大切です。

目白の歯医者「くじら歯科医院」では、保険診療・自費診療を問わず、治療後の継続的なサポートを重視しています。
特にCADCAM冠は、精密に作られているからこそ、定期的なかみ合わせチェックやクリーニングによって、より長持ちさせることができます。

また、定期検診では単なるクリーニングだけでなく、「被せ物がぐらついていないか」「周囲の歯ぐきに炎症がないか」「歯ぎしり・食いしばりで負荷がかかっていないか」などを総合的に確認します。必要に応じてナイトガードや生活習慣のアドバイスなどもご案内し、再発予防まで見据えた総合的なメインテナンスをご提供します。

「白い歯をできるだけ長く使いたい」「再治療にならないように気をつけたい」という方こそ、ぜひ目白で信頼される歯医者にお任せください。
美しい白い歯を維持するための一番の近道は、治療後の定期メンテナンスに通うことです。
患者さんの大切な歯を守るパートナーとして、末長くお口の健康をサポートいたします。