目白の歯医者 くじら歯科医院が
子役やタレント活動をされるお子さんに選ばれる理由
目白の歯医者 くじら歯科医院では、成長期にあるお子さん一人ひとりの口腔内の変化に寄り添ったケアをご提案しています。
特に、テレビや舞台、モデルなどのお仕事をされる子どもタレントの方からは、「撮影前に歯を整えたい」といったご要望を多くいただいています。
また、七五三や入学式、家族写真などの記念日撮影に合わせて仮歯をご希望される一般のご家庭の方にもご利用いただいており、美しく自然な見た目の仮歯を作製しています。
目白の歯医者 くじら歯科医院では、経験豊富なスタッフが丁寧に診察を行い、お子さんの本来の歯並びや口元に調和した仮歯を一つひとつオーダーメイドでお作りしています。
「なるべく自然に見えるように」「本番に間に合うように」というご希望に寄り添いながら、短期間でも納得いただける仕上がりを目指しています。

子どもの仮歯が必要とされるシーンとは?
歯の生え変わり時期には、乳歯が抜けて永久歯が生えるまでの間、一時的に前歯などが欠損して見えることがあります。
お仕事中に目立ってしまうのを避けたいという子どもタレントの方々のために、目白の歯医者 くじら歯科医院では、自然な質感や見た目を目指した仮歯の製作に対応しています。
もちろん、タレント活動をしていないお子さんでも、記念日や発表会などのタイミングに合わせてご相談いただけます。

子どもの仮歯の種類について
当院の仮歯は、貼り付けるタイプの仮歯と、取り外せるタイプの仮歯の2種類をご用意しております。
① 貼り付けタイプの仮歯
・比較的安定性があり、話す・食べるといった動作にも対応しやすい
・セリフが多い撮影や、食事シーンがあるお仕事におすすめ
・安定性が高い一方で、長期間の装着はむし歯リスクにつながるため、短期間でのご使用を推奨しています。

⚠【注意】
仮歯と天然歯の境目に汚れがたまりやすくなるため、長期間つけたままにせず、なるべく早めに取り外すようにしてください。

② 取り外しができる仮歯
・会話や軽い撮影など、比較的動きの少ないシーンに向いています
・維持力は貼り付けタイプに劣りますが、違和感が少なく人気です
・食事の際や就寝時には取り外せるため、お子さんにも使用しやすい仕様を目指した設計です

子どもの仮歯に関するご注意事項
・仮歯は審美目的で作られており、咬合(噛み合わせ)や食事の耐久性は考慮されていません
・素材はプラスチック系であるため、硬い物を噛むと欠ける可能性があります
・材質上、使用時間とともに変色・劣化することがあります
・お子さんの成長によっては、わずか数日でフィット感が変わる場合があります
・撮影日や使用目的に合わせて、2~3日前のご来院・製作をおすすめしています
・仮歯の製作から3日以内であれば、無料での調整に対応しています
 ※ただし破損・変形など使用者側の過失による場合は対象外です
 ※事前のご連絡がない場合は保証いたしかねます
・他院で製作した仮歯の調整には対応しておりません
・当院で作製した仮歯を他院で加工・修正された場合、保証は無効となります

子どもの仮歯の料金
子役仮歯(再診料なし) ¥2,200 /1歯

目白の歯医者 くじら歯科医院の症例
術名
仮歯
年齢
7歳
性別
女性
主訴
子役のため仮歯が必要
診断名
仮歯作成6本
治療内容
仮歯作成6本
治療期間
一日(通院回数:1回)
費用
13,200円(一本あたり2,200円)
リスク・副作用
なし
術前(写真)

術後(写真)